- Custom Pro White
vol.018 ドッグ・オブ・ザ・ベイが聞こえるコーナー
まだ、ずぅーっと若かった頃、当時住んでいた家のすぐそばに「しいのみ」という ジャズ喫茶がありました。もう30年ぐらい前のことです。
少し年輩のママさん。私が店に入ると、「あら、いらっしゃい。どうしてた池田さん?」
「ハァ……」
照れくさそうに、私はいつもの決まった席に座っていました。
お気に入りのコーナーは、どんなに混んでいても、一人の時でも、 いつも一番すみっこの角。ぼやーっとコーヒーなどを飲みながら、 彼女のかけてくれるレコードを聞いていました。 お気に入りの音楽はオーティス・レディングの『ドック・オブ・ザ・ベイ』。

なにやってもむなしいよ。この堤防で、ひがな港の船を眺めている私。
……そんな歌でした。
あの頃は、なにか照れくさくて、少し薄暗いジャズ喫茶のすみっこが好きだったみたいです。 (余談ですが、この秋封切りになる映画『精霊流し』では、 このママさんを松坂けいこさんが演じています)
今、私はえらく元気になって、声ばかり大きくなりました。 そしてお気に入りのスポットは、ジャズ喫茶からロケーションのいい近所のフィールドに変わりました。
でも変わっていない所。やっぱりお気に入りのスポットは、 キャンプ場のすみっこの大きな木の下。ここが私の指定席。 人の少ない時をみはからい、そこに座って、原野を走り回る犬を眺めています。 「ドック(dock)オブ・ザ・ベイ」ならぬ「ドッグ(dog)オブ・ザ・フィールド」を楽しむ日々。
でも、この楽しみが残念なことに、少し遠のいていきそうです。 今秋から私のお気に入りの原野が、本格的なオートキャンプ場としてリニューアルするからです。 愛犬は付属のドッグランコートで走らせるようになります。
まぁ、時代の変化ですね。
また自分のコーナー見つけて、コーヒーでも飲みながらリズムアンドブルースでも聞いてみようかな、 あのキャンプ場で…。